新年のご挨拶
「あけまして おめでとうございます。」の挨拶と共に「先生、あのね…」、「あのね、あのね・・」、「お話し聞いてよ~」と、お休み中の話が尽きないニコニコ笑顔、元気いっぱいのスタート!
寒の入り寒さも本番を迎えます…小寒から、益々寒い時期に入ることを「寒の入り」といいます。
寒いからといって、家の中にこもらないで外に出てみましょう!
新しい気持ちでスタートする子どもたち。「なわとび跳べるようになりたいな…」、「ともだちと沢山遊びたいな…」。園長はじめ、全職員も新たな気持ちでいっぱいです。
芽生えた、願いや意欲を大切に…本年も全力で皆さんの子育てをサポートしたいと願っています。
七草食べたかな?
七草粥(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)を食べると、万病が避けられるとか?お正月料理で疲れた胃を休ませ、不足しがちなビタミンを補う意味もあるようです。早く、平常のリズムを取り戻すようにしましょう~(^◇^)
知っておこう!子どもの睡眠
◇子どもたちの睡眠のリズムが狂うと、生活全般のリズムが狂い、子どもの成長や健康に悪影響を
及ぼす心配があります。
◇子どもの健康を守るためにも、ご家族全員で生活を見直してみてください。
夜更かしがいけない5つのワケ
①睡眠不足になる。
②生活のリズムが乱れ、時差ぼけ状態になる。
③感情コントロールが困難になる。
④食生活が乱れる。
⑤メラトニン(抗酸化作用を持つホルモン)の分泌が不足し、眠りにくくなる。
ひとりきりの帰り道どんなふうに気をつけよう?
どんなに慣れた場所でも、思いがけない危険に巻き込まれることがあります。
特に、ひとりになることも多い路上では、声かけや連れ去りなどの危険に対する意識を普段から持つことが大切です。学校や幼稚園からの帰り道を例に、道路上の基本的な注意点を一度、家族で一緒に確認してみましょう!
もってくるもの
・うがいコップ
・歯ブラシ
・カラー帽子
・スモック
・ボール
・なわとび
・足拭きタオル
・うわぐつ
・体操服一式 … 忘れ物のないようにチェックしようね!
マラソン大会近づく!
マラソン大会の時期になりました。最後まで諦めず、走り抜きましょうね!保護者のみなさま、子どもたちに是非たくさんの励ましを…
大掃除のお手伝いありがとうございました!!
お陰様で、気持ちの良い3学期を迎えることができました。この場をお借りして職員一同、感謝申し上げます。<(_ _)>