Category Archives : いづみフラッシュ


雨よ降るな~

そぼ降る雨の中、明日行われる餅つきの下準備に役員さん方数名が園に寄って下さり、下準備に精を出してくださいました。もち米を約40キロ洗米したり、つく臼の数に小分けしたり、蒸し器をきれいに洗って下さって準備完了。寒い中の水仕 […]


紙版画に挑戦中!

お遊戯会が終わって落ち着いた雰囲気で1日を過ごしています。今日は正課の絵画指導の日…昨日の体操指導とは異なり園内は静かな空気。どれどれ、今日はどんな制作に取り組んでいるのかな?と思いつつ2階へ…なんだ!この静けさは!と思 […]


平常保育に戻る…

お遊戯会代休明けの今日…送迎を終え各クラスの雰囲気を見て回ると…先日、あれだけの発表をしたのが嘘の様に賑やかな声が各教室で溢れ、いろんな活動を楽しんでいました。年少さんは真剣な眼差しで折り紙とはさみを使い、製作に取り組ん […]


お遊戯会まであと僅か…

いよいよ明日はリハーサル!今日は全体練習が行われました。大音響と目をつむりたくなる程の照明を浴びても、臆することなく曲のリズムに乗せ、全身を使って表現する園児の姿は実に愛らしく、頼もしくあります。しつこいようですが実際に […]


わんぱく広場(森林公園)へ

今日の【わんぱく広場】は、秋の足音を探しに森林公園へ散策に行ってきました!ちょっとだけ冷たい風が吹いていましたが、お日様が出るとポカポカ陽気に変わり、元気に園外保育を楽しんできました。松ぼっくりにドングリ、とちの実などた […]


舞台練習始まる

いよいよ舞台練習が始まりました。ステージの上で隊形移動などの立ち位置の確認などしながら、練習に熱が入ります。曲に合わせリズムにのって、振り付けをこなしつつ、次々と変わる自分の場所も把握する…大人でも大変な作業です。 舞台 […]


お遊戯会練習始まる!

お天気に恵まれた秋の遠足を終え、今日からいよいよお遊戯会の練習が本格的に始まりました。午前中は保護者のみなさんに園へ集まって頂いて、お遊戯衣装の相談やご協力をお願いさせていただいたことです。どうぞお遊戯会終了まで、お力添 […]