Category Archives : いづみフラッシュ


体育フェスティバル開催!

 3学期も残り僅か…1年間の正課体育指導を通じて成長した、お子さんの姿の発表の場。各学年、1年間の目標を立て、その競技にチャレンジしました。  年少さんは平均台を使ったサーキット形式の発表。年中さんは跳び箱で台上前転。年 […]


園外保育三昧

 朝のバスの送迎を終えると、準備を終えた年中さんが待ちきれない様子で園児出入り口で待っていました。  今日は年中・年長さんの園外保育の日。午前中は年中さんが長野緑地の【もりの家】に。午後は年長さんが勝山【子ども図書館】へ […]


大雪の日は~

 昨日から底冷えがするな~とは思っていました。天気予報は雨…時々雪。う~ん…早朝道路を見て安心しました。普通の雨だ!送迎には問題ないなとバスを走らせて朝の送迎は終え、今日も元気な園児の歓声が響いて一安心。  この天候では […]


鬼が来たっ!

 今日は節分です!1月下旬から園ゲート前には大きな赤鬼と福の神が飾られ、教室では鬼の面作りや豆まき用の豆入れなどを作り、登園後の雰囲気に今日の盛り上がりを予感しました。そして今日、各教室では担任から、意地悪っ子や約束をや […]


安全教室開催!

 今日は小倉北警察署の優しいおまわりさんが園に来て下さって、『交通ルールとマナー』そして子どもが自らできる『身を守る大切な5つの約束』について勉強しました。信号機の意味や簡単な標識の勉強、雨の日の安全な傘のさし方、横断歩 […]


親子であそぼ!園庭開放日

本年初の「親子であそぼ!園庭開放日」のプログラムは、パネルシアターで楽しみました。北風ピュ-ピューの寒~い朝でしたから、開催時刻が近づいても参加者の姿が…と思ってたら元気な声が園舎の廊下に響いてくれました。受付を済ませし […]


大賑わいの1日体験入園!

 今日は1日体験入園が開催されました。ほんのひとときでしたが、幼稚園での活動を体験するとともに、在園児と関わりつつ交流を深めることができたと共に、在園児は卒園・進級の意識が高まったことでしょう。  受付が終わると各教室に […]


マラソン練習開始!

 来る2月9(木)開催予定のマラソン大会に向け、今日からメディアドームでコース練習が始まりました。昨夜から小雨交じりの天候でしたが、何とか天候が持ち直し全学年の練習ができてホントに良かった!年少さんは初めての現地練習だっ […]