3学期始まる!
遅ればせながら、新年あけまして、おめでとうございます。園庭の梅の蕾もほころび、可愛い花の姿とともに子ども達の元気な歓声が幼稚園に戻ってきました。 3学期の始園式は『み仏様の日』でもあります。園児全員が本堂に集まり、みん […]
遅ればせながら、新年あけまして、おめでとうございます。園庭の梅の蕾もほころび、可愛い花の姿とともに子ども達の元気な歓声が幼稚園に戻ってきました。 3学期の始園式は『み仏様の日』でもあります。園児全員が本堂に集まり、みん […]
みなさま、あけましておめでとうございます! 本年もよろしくおねがいします さて、例年にない穏かなお正月を迎えましたが、一転して小雪交じりの寒~い1日となりました。 今日は新年初出勤日!朝から仲良し会のお友達の元気な声 […]
今日で2学期が終り、冬休みに入ります。1~2学期と幼稚園で過ごしたお友達は、一回りも二回りも大きく成長しました。み仏さまのお参りの時、今ではしっかり正座で行儀よく座り、お話に耳を傾けてくれるようになりました。この話に耳 […]
月一開催の園庭開放日…しかし今日は朝から寒い~連日の小雪交じりのお天気だし…来てくれるだろうか…心配…開始時刻10分前…来た~\(^o^)/いや~嬉しかった。今日の親子で遊ぼうの教材は新聞紙を利用した遊び!先生とお母さ […]
昨日と今日と2日間かけて年末の大掃除を実施しました。保護者の皆さんにもご協力をお願いしたところ、何かと慌しいこの時期、また小雪舞う天候の中、時間を割いて園に駆けつけて下さいました。園児もお手伝いに来て下さったお母さん方 […]
今日は縦割り保育の『わんぱく広場』でピノキオグループさんが、『ニシラク乳業』へ見学に行ってきました。いつも給食で飲んでる牛乳がどのようにして園まで運ばれて来るのかを勉強してきました。工場の係りの人に案内されて中にはいる […]
朝の送迎時間から小雪が舞い、北風の強い1日でした。けれどやっぱり、いづみっ子は元気元気(^_^)v 給食が終わる頃…さっきまでどんよりと曇っていた空に太陽が顔を出しパァっと明るくなりました。 ほんの少しの間ですが、晴れ […]
幼い児童が事件や災害に巻き込まれるニュースが飛び交う…なんともいたたまれません…いづみっ子はそんな目に絶対にあって欲しくない!緊急の事態が起こった時、いかに迅速に園児の安全確保を行えるかがカギになります。平常保育におい […]
興奮と情熱のお遊戯会期間の3週間を終えて、平常保育に復帰しました…教室が舞台となっていた松組さんも臨時教室から本来の教室に戻り、折り紙製作にいそしんでおりました。久しぶりに制服、ブラウス姿で整然かつ落ち着いた教室の年長 […]
昨日の盛大なお遊戯会を明け、今日は幼稚園は代休日…さぞかし静かな…ってとんでもない(>__