Category Archives : いづみフラッシュ


体育フェスティバル

 1年間の体育指導の成果を発表する【体育フェスティバル】が開催されました。各学年ごと目標を持って、取り組んできました。年少さんは鉄棒で<足抜き回り>に挑戦しました。応援に駆けつけて下さった保護者の皆さん!3歳の園児が自分 […]


塗り絵展示してます

  園で取引のある親〇銀行さん…『ひな祭りにちなんで園児に塗り絵を楽しんでもらい、作品を壁面に飾ってお客様の目を楽しませたい…』との企画を持ちかけて下さいました。「塗り絵をするだけなら、園児は得意中の得意ですから!」と引 […]


リズム遊び~

 今日は個人懇談のため、午前保育…お天気も良く、朝の自由時間では、思いっきり外遊びを楽しんでいた様子。お片づけの音楽が流れ始めるとテキパキと片付けて各教室へ…賑やかな朝の園の光景。うん?どこからかカチッカチッと刻む音が… […]


春一番!

 昨夜の雨は上がり快晴に恵まれた今日…朝から春一番のからっ風が強く吹いていました。そんな北風なんてなんのその!短パンスタイルで元気に園庭で、ドッジボールを楽しんでいる園児の歓声が園庭に響いていました。半袖のお友達もチラホ […]


3学期もあと僅か…

 連休明けから各学年・各教室では卒園・進級の準備が着々と進められています。年長さんは卒園式の練習を…  年少さん・年中さんはこの1年を振り返りつつ、思い出帳の制作に余念がありません。また、同時進行で「雛飾り」の制作も楽し […]


七段飾り

 各学年では柔軟な発想による、可愛い雛飾りの制作が急ピッチで進めてられています。そんな中、園ロビーに古式豊かな七段飾りが、お披露目されました。最近は住宅事情もあって一段飾りや三段飾りのお雛様が主流です。しかし、この七段飾 […]


畑荒らし御用だ!

園の中庭にある「ももたろうクラブ専用畑」が最近荒らされて困っていました。 用務の北山さん…せっかく耕した畑を荒らされて、かなりご立腹(゚Д゚#) 。 先週からワナを仕掛けていたところ、イタズラっ子がとうとう御用となりまし […]


恒例の…

 今年も恒例の赤鬼と福の神の巨大なお面が、園ゲート正面に飾られました。こわごわ鬼の顔に触る子、サッと通り過ぎる子と様々ですが、何はともあれ桃太郎の様に【心の鬼】に立ち向かって行く、勇気溢れる成長を節分の行事を通じて、願っ […]