卒園児からのお手紙

 郵便受けに僕宛の葉書が一通届いていました。卒園児からの近況報告でした。今春から国立音大に通い、楽曲製作に精を出しているとのこと…写真が印刷されてあり、当時の面影を残す、素敵な笑顔でした。その女の子は年長の […]


わんぱくグループの栽培活動

 異年齢交流保育こと、《わんぱく広場》の各グループで、プランターを利用して家庭菜園に挑戦しています。きゅうり・スイカ・枝豆を植えて栽培しています。ここ最近、好天に恵まれたせいか、勢いよく成長しています。いづみっ子も登園・ […]


春の遠足写真 注文忘れずに

 春の遠足の写真をロビーに掲示しています。注文期間は18日(木)~19日(金)の2日間です。注文書を忘れずにご持参下さい。


お茶の補充分を検討下さい!

 運動会まであとわずか…園児は身体をいっぱい使って、練習に励んでいます。天候も初夏の様相と移り変わり、気温も上昇してきています。幼稚園では水筒の補充用のお茶を用意していますが全員分とはまいりません&hell […]


教育実習生来る!

 今日から1週間…3名の教育実習生が実習に入っています!各学年ごとに配置して、いづみっ子と元気に活動されています。今は運動会の練習真っ盛りの時期ですから、体調管理に気を付けて、いづみっ子の元気に負けないよう […]


お母さんの絵 展示してます!石村萬盛堂にて

 幼稚園の近くにありますスイーツショップこと、石村萬盛堂ボンサンク(小倉北区片野新町1-2-7)さんより、母の日にちなみ、園児が描いたお母さんの絵を店内に展示したいと依頼がありました。展示スペースの兼ね合いもあり、年長児 […]


運動会練習本格化!゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

 6月4日(日)に開催されます運動会inメディアドームに向け、練習が本格化してまいりました!縦並びや横ならび、1列から2列へ、前にならえ!休め!の号令や駆けっこの並び方にリレーの並び方、バトンの渡し方、隊列での待機の仕方 […]


5月ぴーちくらぶ報告と6月開催案内

 過日の5月13日(土)前日の荒天から一転して晴天となり、たくさんのご家族が幼稚園にやってきてくれました~!ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!さっそく、お名前は~い!と点呼をとって、お誕生日会!4月、5月生まれのお友達にハ […]


H29.5/12 給食献立

 ・サラダバーグ・きんぴらごぼう・キャベツハムのサラダ・エビピラフ・フルーツ


わんぱく広場(かぶと虫グループ)お散歩へ

 異年齢交流保育こと【わんぱく広場】かぶと虫グループさんの活動は…第1回目ということで、ちょっと┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ はじめは、にらめっこをしたり、トトロの曲に合わせて体操をして気分を […]